PROPHETIC DREAM
自分の好きな事、興味のある事を記して寛ぐブログです。
Date
2009年02月
※記事タイトルにマウスカーソルをあてると、概要が読みやすくなります。
-
スポンサーサイト
(--/--/--:>スポンサー広告) -
ゴディバとウォトカ
本日は、元上司の自宅に呼ばれ、パソコンと無線LANの設定ばしました。 東武東上線高坂駅、地図上で見ると、横浜からはとても遠くに感じましたが、いつもは乗らない電車、いつもは見ない風景で、そんなに疲れませんでした。 基本的に、作業の謝礼は頂かないと言う事にしていますが・・・ どうしても、下さるわけで・・・(^_^; ゴディバのチョコレートと、本場ロシアのウォトカ・・・ 甘い物好きの♂と、 ... (2009/02/28:>雑記) -
【動画】 ダッシュ!
まだまだ若いね、アイぷ~。 元上司から 「奥さんのパソコン購入したので設定をお願い」と拝まれて、断りきれず、ご自宅にお伺い。 駅名を聞いたら東武東上線高坂駅とな?(-_-?どこや・・・ Google Map出調べたら・・・ 埼玉だけど、横浜より、群馬の方が近くね? _│ ̄│○ パソコンの設定で呼ばれ遠方に行った経験は?と言うと。仕事では、2月の紋別。 (朝、流氷を見に散歩したら、アザラシと出くわし... (2009/02/27:>雑記) -
デジカメ画像の整理(アルバム)
昨夜の続きでデジカメの整理の話です画像を納品する際、単にフォルダーに入れて CD-ROMで渡すより、ブラウザーで観れるアルバムにして渡した方が当然喜ばれます。 デジカメ画像をアルバムにするフリーソフトは色々ありますが、自分が良く使用するのは 「簡易HTMLアルバム」と言うソフトです。 デスクトップにフォルダを作り、そこに画像を入れ、ソフトを起動させてフォルダ、タイトル、サムネイルの大きさや配置等を指... (2009/02/26:>雑記) -
デジカメ画像の整理(ファイル名一括変更)
今晩は、仕事で撮影したデジカメの納品のための写真整理ばしちょります。 ただ単にそのまま納品する気は更々無い、 ベストば尽くす。(無駄な作業かも知れんが^o^;) まず、全ての画像を Photoshop にてレベルとコントラストの補正をします。(そして、手ぶれ画像、暗い画像を極力綺麗にする、ダメな場合は破棄する) 撮影時にデジカメが付けるファイル名は IMG_5670.JPG とかで分かりにくいので、フリーウ... (2009/02/25:>フリーソフト) -
本日のお勉強
通勤の行き帰りの電車にて 洋梨が表紙の PEARの参考書を読んだ。PEAR入門 自宅で、奥さんから「ホレ、洋ナシ!」と、剥いたの渡されると、な~んか、いや~な感じと過敏に反応する♂です鯛(-_-) 会社では、無線LANライブカメラと無線ルータの接続テストばしました。ライブカメラはは、経験豊富な♂ですが(長年アイシス寝床ライブと言うのをやってましたからね(^o^?少々ハマって2時間程掛かりました。 無線LANて、... (2009/02/24:>雑記) -
ホストの整理
今夜は、レンタルしているホストの整理と更新ばしました。 現在、「さくらインターネット」と契約しているレンタルサーバは 6つ。 ひとつのサーバに、3つのドメインが付けられるので、 6×3=18個もトップページがある(^^;) 本日は、それらのトップページの整理・更新で終わった・・・_│ ̄│○ 早く EC2 立ち上げてまとめてしまいたい。 人気blogランキング にほんブログ村... (2009/02/23:>雑記) -
EC2用 DOS窓の環境変数設定
... (2009/02/23:>覚書) -
イイ週末でした。
たまに「生きてるか?」と声を掛けます。 仕事の山場をひとつ越え、久々に土曜日は、Amazon EC2/S3のお勉強が出来ました。 本日は、映画「犬と猫と人間と」を観に行き、希望と勇気をもらいました。 コツコツ続けて、猫の命と幸せに寄与するシステムを作ります。 人気blogランキング にほんブログ村... (2009/02/22:>雑記) -
2/22 東京・三田 「犬と猫と人間と」 完成記念上映会
詳細はこちらのウェブにて ●完成記念上映会 2009年2月22日(日) 午前の部:開場:10:00 上映:10:30~ 午後の部:開場:13:30 上映:14:00~ 場所: 女性と仕事の未来館(東京・三田) (地図) 入場料:1300円(高校生以下:1000円)予約不要 当日受付のみ 偶然にも会場の東京・三田 「女性と仕事の未来館」は、年に一度は行く場所(^_^)250名程入るみらい館ホールにて上映されるみたいです。 人気blogランキ... (2009/02/21:>雑記) -
どうすれば大きな黒目で撮れるのか?(その3)
一日置いて四日間に渡る長編記事になってしまいましたが、最終回です。 明るく写るレンズを探して、価格.com を観ていたところ、不思議なフレーズを発見しました。「キャノンの撒き餌レンズ」??? 究極の “撒き餌” レンズ キヤノン 「EF50mm F1.8 II」もっとも安い純正短焦点レンズ、それが「EF50mm F1.8 II」! 「撒き餌・・・なら喰らわな・・・」 キヤノン EF50mm F1.8-II 知人のプロカメラマンに聞いたとこ... (2009/02/21:>雑記)
Copyright©:
Articles by にゃぱねっと♂
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog